富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > 住宅取得資金の贈与を受けた場合の非課税の特例における『住宅性能証明書』について

住宅取得資金の贈与を受けた場合の非課税の特例における『住宅性能証明書』について

≪ 前へ|板橋区の特徴③~首都直下地震が来たら23内でもっとも安全なのは板橋区!?~   記事一覧   住宅ローン減税の延長について、面積の緩和について|次へ ≫
カテゴリ:住宅ローン/資金計画など
2019年 12月 3日投稿
2021年 3月27日更新

ご両親から贈与を受けて住宅を購入する時の注意点


住宅取得資金の贈与を受けた場合の非課税の特例

実の親や祖父母から住宅を取得するための資金の贈与を受ける場合、一定の金額まで贈与税が非課税になる特例があります。この特例を使うと、まとまった金額の援助を受けても贈与税が非課税になります。

贈与を受ける方の要件(一部抜粋)
・贈与される方の子または孫
・贈与を受けた年の1月1日時点で20歳以上
・贈与を受けた年の合計所得が2,000万円以下

購入する建物の要件(一部抜粋)
・登記簿の面積が40m2以上240m2以下
・耐火構造の建物(一般的にはマンション)であれば築25年以内、それ以外(一般的には木造一戸建て)では築20年以内
・新耐震基準を満たすことが証明(耐震基準適合証明書)された住宅
※令和3年度の税制改正により建物面積の下限が40㎡以上に緩和されました。

非課税の限度額

消費税10%が課税される場合の限度額
   契約締結日      省エネ等住宅   一般住宅  
令和2年4月~令和3年12月    1,500万円     1,000万円 

消費税が非課税の場合の限度額
   契約締結日       省エネ等住宅    一般住宅  
令和2年4月~令和3年12月   1,000万円     500万円

尚、通常の贈与の非課税枠110万円と、非課税の特例は併用することができます。

省エネ等住宅とは(一部抜粋)

・耐震等級2以上または免震建築物
・断熱等性能等級4または、一次エネルギー消費量等級4以上
・高齢者等配慮対策等級3以上
のいずれかに該当する住宅用家屋
購入する住宅が省エネ等住宅に該当しているかどうかを確認する方法は、住宅性能評価を取得しているか、住宅性能証明書の有無を仲介不動産会社へ確認して下さい。
その他にも、フラット35sに適合している場合も対象になる可能性があります。
プランによっては、省エネ等住宅には該当しないケースがあります。

省エネ等住宅として特例を受けるため必要な書類(一部)

住宅性能証明書
・建設住宅性能評価書の写し
など

このブログで説明させて頂きたい一番大切なポイントです。
飯田グループさんでは、建設住宅性能評価を取得している住宅が多く見受けられますが、それ以外の分譲会社の場合、建設住宅性能評価を取得している物件は少数です。

したがって住宅性能証明書を取得する必要がありますが、上記でも説明したフラット35sのプランが省エネ等住宅に該当していても、購入する住宅(特に完成物件の場合)の建築確認を許可した機関にて住宅性能証明書を発行して頂けないケースがあります。

ここで諦めてはいけません!
検査機関によっては、他社が許可したフラット35sの適合証明をもって住宅性能証明書を発行して頂ける機関があります。

ここでは社名までは公表致しませんのでご了承ください。

富士屋不動産では、資金計画の段階で親御様から資金贈与を受ける場合、事前に購入する住宅が住宅性能証明書が発行される物件か調査しご報告させて頂きます。

弊社にて完成物件を購入されたお客様にも上記住宅性能証明書を発行され、まとまった金額の贈与を受けられたお客様がおられます。

住宅性能証明書


富士屋不動産では板橋区・北区・豊島区を中心に不動産情報を豊富に取り扱っております。
板橋区・北区・豊島区で一戸建て、マンションをお探しなら、ぜひご相談下さい。

株式会社富士屋不動産
電話:03-5248-6228
お気軽にどうぞ

メールでのご相談はこちら

LINE@からのご相談も可能です。
友だち追加



≪ 前へ|板橋区の特徴③~首都直下地震が来たら23内でもっとも安全なのは板橋区!?~   記事一覧   住宅ローン減税の延長について、面積の緩和について|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


杉並区高円寺北3丁目新築一戸建て

杉並区高円寺北3丁目新築一戸建ての画像

価格
9,280万円
種別
新築一戸建
住所
東京都杉並区高円寺北3丁目38-14
交通
高円寺駅
徒歩10分

練馬区土支田3丁目新築一戸建て

練馬区土支田3丁目新築一戸建ての画像

価格
6,390万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区土支田3丁目13-3
交通
石神井公園駅
徒歩22分

板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,790万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

アトラス加賀

アトラス加賀の画像

価格
1億980万円
種別
中古マンション
住所
東京都板橋区加賀1丁目8-16
交通
新板橋駅
徒歩10分

トップへ戻る