富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > イニシア板橋桜レジデンスに住む魅力、都心アクセスと自然の調和

イニシア板橋桜レジデンスに住む魅力、都心アクセスと自然の調和

≪ 前へ|いたばし防災カタログ~捨ててしまった方へ案内~   記事一覧   板橋区で新築一戸建てを買うなら知っておきたい!⑪断熱等性能等級について|次へ ≫
カテゴリ:山本オススメの物件特集
板橋区エリアで物件を探している方に「イニシア板橋桜レジデンス」をご紹介します。この物件は、快適な住環境と都心へのアクセスのバランスが抜群で、生活利便性も高いことが魅力です。

イニシア板橋桜レジデンス


このブログを書いた人:山本 亮

不動産キャリア:29年

住宅設計や施工管理、土地仕入れの経験を活かし、お客様の住まい探しをサポートします。一戸建てとマンションの両方に住んだ経験から、それぞれの特徴や住み心地についてもアドバイス可能です。後悔のない家選びを一緒に考えましょう。


板橋区本町エリアの魅力と利便性

イニシア板橋桜レジデンスの周辺マップ

※物件周辺マップ


「イニシア板橋桜レジデンス」は、板橋区本町エリアに位置しており、仲宿商店街に近いことから、日常の買い物や飲食店の利用が非常に便利です。通勤時には都営三田線『板橋本町』駅を利用し、帰宅時には一駅前の『板橋区役所前』駅で下車し、商店街を通って帰ることができます。スーパーマーケットやドラッグストアなどが充実しており、生活に必要なものがすぐに揃います。

板橋こども動物園 帝京大学病院
また、「イニシア板橋桜レジデンス」の指定小学校は「加賀小学校」になり、近くには「板橋こども動物園」や「帝京大学病院」があり、子育て世帯だけではなく、高齢世帯にとっても安心の住環境です。

板橋十景の石神井川の桜並木

イニシア板橋桜レジデンス」前を流れる石神井川沿いには、春になると美しい桜並木が広がり、散歩やペットとのお時間を楽しむことができます。また、石神井川は南側ですので、高層建物が建つ可能性が低く、将来的にも陽当たりが確保できる点も大きな魅力です。これからの住まい選びにおいて、長期的に見て快適に暮らせる物件を探している方にはぴったりの物件です。

イニシア板橋桜レジデンスの概要
「イニシア板橋桜レジデンス」は、令和3年(2021年)2月に完成した鉄筋コンクリート造15階建てのマンションで、総戸数は152戸になります。オートロックや宅配ノックスも完備しており、大切なペットの飼育も可能です。
イニシア板橋桜レジデンス エントランス イニシア板橋桜レジデンス ロビー
■イニシア板橋桜レジデンス概要■
所在地:板橋区本町29-11
構造・規模:RC造・陸屋根・15階建て
築年月:令和3年(2021年)2月
総戸数:152戸
土地権利:所有権
分譲会社:(株)コスモスイニシア・セコムホームライフ(株)
施工会社:大豊建設(株)
管理会社:大和ライフネクスト(株)
管理方式:全部委託(日勤)
ペット:飼育可能(細則あり)
駐車場:月額20,000円~25,000円
駐輪場:月額100円~300円
バイク置場:月額1,500円~2,000円

イニシア板橋桜レジデンス エレベーターホール

エレベーターは2基ありますので、朝のエレベーター渋滞も緩和されそうです。

現在、このページでご紹介できる住戸はありませんが、
広告掲載ができない物件もございます。
詳細につきましては、直接お問い合わせください。

イニシア板橋桜レジデンスのご売却をご検討のお客様へ

板橋区の不動産(土地・一戸建て・マンション)のご売却なら地元密着の富士屋不動産へお任せ下さい。


板橋区の不動産(土地・一戸建て・マンション)のご売却なら地元密着の富士屋不動産へお任せ下さい。

板橋区で不動産(土地・一戸建て・マンション)の売却をお考えなら、地元密着の富士屋不動産にお任せください。高値での売却を目指すなら、まずは私たちにご相談を! 富士屋不動産は板橋区の仲宿商店街に店舗を構え、特に「板橋区仲宿」エリアの物件には強みを持っています。当社は常に板橋区内の不動産情報をチェックし、最新の相場を把握していますので、適正価格での売却をお手伝いします。また、板橋区周辺には借地権付き物件も多く、豊富な実績を持つ当社にぜひお任せください。

販売中の住戸のご紹介

13階/成約/70.10㎡/3LDK/南西角住戸

マンション高層階ならではの陽当たりと眺望
現在販売中の13階部分は南西の角住戸で、リビングや南側の寝室には、冬至の時期でも太陽光が一日を通して差し込み、明るく開放感のある空間になっています。特に13階という高層階のため、周囲の建物による日陰の心配がほとんどなく、カーテンを開け放しで過ごすことができそうです

イニシア板橋桜レジデンス 13階の冬至の陽当たり

※イニシア板橋桜レジデンス 13階の冬至の陽当たり


2021年築の築浅物件 – 新築同様のキレイさ
2021年築の築浅、内装や設備もキレイで室内クリーニングも行っておりますので、入居してからのリフォームも必要なさそうです。
イニシア板橋桜レジデンス 13階リビング イニシア板橋桜レジデンス 13階リビング イニシア板橋桜レジデンス 13階眺望
イニシア板橋桜レジデンス 13階キッチン イニシア板橋桜レジデンス 13階洗面化粧台 イニシア板橋桜レジデンス 13階ユニットバス

ネックポイント
「イニシア板橋桜レジデンス」にはペアガラスが採用されていますが、断熱性能の高いLow-Eガラスではないことと、西側にある首都高速からの音が多少聞こえることがあります。

板橋桜レジデンス13階からみえる首都高速

※板橋桜レジデンス13階からみえる首都高速


内窓を設置すれば防音性能の向上だけではなく、冬場の寒さや夏場の暑さに対しても高い効果を発揮しますので、入居後にはぜひ内窓の設置をオススメします。内窓を設置は、【先進的窓リノベ事業】による補助金を利用すれば、費用の負担を軽減することができますよ。

弊社から徒歩1分ですので、ご見学希望などお気軽にお申し付けください。

お問い合わせはこちらから
≪ 前へ|いたばし防災カタログ~捨ててしまった方へ案内~   記事一覧   板橋区で新築一戸建てを買うなら知っておきたい!⑪断熱等性能等級について|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,990万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

板橋区赤塚新町1丁目新築一戸建て全2棟

板橋区赤塚新町1丁目新築一戸建て全2棟の画像

価格
8,180万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区赤塚新町1丁目
交通
地下鉄赤塚駅
徒歩2分

豊島区池袋本町2丁目新築一戸建て全2棟

豊島区池袋本町2丁目新築一戸建て全2棟の画像

価格
8,680万円
種別
新築一戸建
住所
東京都豊島区池袋本町2丁目
交通
下板橋駅
徒歩8分

板橋区常盤台1丁目新築一戸建て

板橋区常盤台1丁目新築一戸建ての画像

価格
6,980万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区常盤台1丁目37-12
交通
ときわ台駅
徒歩10分

トップへ戻る