富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > 家探しするなら、冬至の陽当たり確認してください。

家探しするなら、冬至の陽当たり確認してください。

≪ 前へ|【ワンランク上の設備】と【省エネで快適な高性能住宅】を徹底比較!   記事一覧   板橋区の不動産(土地・一戸建て・マンション)のご売却なら地元密着の富士屋不動産へお任せ下さい。|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報

季節ごとの陽当たり

暖かい家に住みたいのなら、冬至の陽当たりを確認することが重要です。
新居は「暖かい家に住みたい」と考えている場合、家の断熱性能や設備はもちろん重要です。しかし、それだけでは不十分で、冬の寒さを少しでも暖かく過ごすには、冬至の陽当たりを確認することが重要です。この記事は、季節ごとの陽当たりの違いや、富士屋不動産が行っている陽当たりシミュレーションについて分かりやすく解説します。
2022年12月23日投稿
2023年12月21日更新
2024年12月21日更新
リンク付きアコーディオンリスト

タグ一覧

季節ごとの太陽の高度の違い

太陽高度

12月22日は冬至、1年の間で太陽の高さが最も低い位置にあり、お昼が一番短い日になります。冬至というとカボチャ料理やゆず湯が有名ですが、近くの八百屋さんや総菜屋さんでは、カボチャを前面に出して販売されていたりしますね。


さて、家探しにおいて、この時期は寒いし年末で忙しいから、あまり見学には行きたくないと思われる方も多いかもしれません。しかし、この時期から3月21日の春分の日にかけての陽当たりを確認することこそ、その家の持つ「陽当たりスペック」を知ることができます。

断熱性能が少し劣る家であっても、陽当たりがよければ日中は暖かく過ごすことができ、日が落ちる16時30分頃にはカーテンを閉めて熱が逃げにくくする住まい方をオススメします。

富士屋不動産の事務所で陽当たりシミュレーション

弊社事務所においての季節による陽当たり具合を見てみましょう。

1.夏至の陽当たり
先ずは、1年で最も太陽高度が高くなる夏至、6月21日12時の陽当たりです。

夏至の陽当たり

1階にある南側の窓に直射日光が当たっていることが分かりますね。

2.冬至の陽当たり
つづいて、12月23日12時の陽当たりです。

冬至の陽当たり


1階どころか3階のバルコニーにすら日が差しておりませんね。

冬至 南側の陽当たり

都市部では一年中陽当たりの良い物件を見つけるのは難しいですが、冬至の時期にリビングや3階のお部屋だけでも太陽の光が入る家であれば、寒い冬でも自然な暖かさを享受できます。

専用のアプリを使えば、季節ごとの陽当たりシミュレーションができます。

陽当たりシミュレーション

▲タップするとYouTubeに移ります。

紫の線が冬至、グレーが春分・秋分、黄色が夏至時の太陽高度になりますが、夏至時だけビルより上に線が出ているので、直射日光が当たるということです。

このアプリを使えば、窓から直射日光が望める時期がシミュレーションできるんです。このアプリは、有料ですが陽当たり重視の方にはオススメです。

また、折角陽当たりのよい家、住戸を買っても、カーテンを閉めているとお部屋が暖まりにくくなるので、冬場だけは思い切ってカーテンを開けっ放しにするとお部屋が暖かくなりますよ。

▼併せて読んでほしい記事▼

今日のところはこの辺で。
では、また次回のブログでお会いしましょう。

▼この記事も読まれています▼



タグ一覧

お名前とメールアドレスだけでお問い合わせできます。


≪ 前へ|【ワンランク上の設備】と【省エネで快適な高性能住宅】を徹底比較!   記事一覧   板橋区の不動産(土地・一戸建て・マンション)のご売却なら地元密着の富士屋不動産へお任せ下さい。|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,590万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

練馬区土支田3丁目新築一戸建て

練馬区土支田3丁目新築一戸建ての画像

価格
6,390万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区土支田3丁目13-3
交通
石神井公園駅
徒歩22分

アトラス加賀

アトラス加賀の画像

価格
1億300万円
種別
中古マンション
住所
東京都板橋区加賀1丁目8-16
交通
新板橋駅
徒歩10分

板橋区仲宿 売地

板橋区仲宿 売地の画像

価格
6,399万円
種別
売地
住所
東京都板橋区仲宿31
交通
板橋区役所前駅
徒歩5分

トップへ戻る