富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > 小学生に読んでほしい!家の断熱(だんねつ)と気密(きみつ)のおはなし

小学生に読んでほしい!家の断熱(だんねつ)と気密(きみつ)のおはなし

≪ 前へ|熱交換換気システムってご存じですか?   記事一覧   悪徳点検業者にご注意を!|次へ ≫
カテゴリ:山本のブログ
家の性能って大事! 板橋くんと富士屋さんの会話

みんな、家はただ住む場所じゃなくて、元気で快適に暮らすためにとっても大切な場所なんだよ。
たとえば、板橋くんのおじさんは、古い家に住んでいて、朝になると寝室がとっても寒くなってしまうんだ。羽毛布団や毛布をかぶって寝ても寒さのせいで起きるのが大変なんだって。
だから、家がどんなふうに作られているか、「家の性能」が大切なんだ。今日は、板橋くん(小学生)と、富士屋さんが、家の性能についてわかりやすくお話しするよ!

板橋くんのイラスト
板橋くん:

ぼくのおじさんは、とても古い一軒家に住んでるんだ。朝になると、寝室の温度が10℃以下になる日があって、寒くて起きるのがすごく大変だって聞いたよ。

板橋くんのイラスト
板橋くん:

ねえ、富士屋さん、どうして家って冬はこんなに寒くなるの?ぼく、学校に行く朝に布団から出られなかったら大変だよね。

富士屋さんのイラスト
富士屋さん:

それはね、家を作るときの大切な工夫、「断熱(だんねつ)」と「気密(きみつ)」がしっかりしているかどうかで決まるんだ。
断熱は、家の壁や屋根に、熱の移動を抑えるための特別な素材を使うことで、外がとても寒い日でも外の冷たい空気が家に入りにくくなるようにするんだ。
気密は、家のすき間をしっかりふさいで、外の冷たい空気が入ったり、暖かい空気が逃げたりしないようにする工夫のことだよ。

板橋くんのイラスト
板橋くん:

ふむふむ、つまり、家に大きな「おうちの毛布」を巻いて、外の冷たい空気をシャットアウトするってことだね!

富士屋さんのイラスト
富士屋さん:

そうだよ!服でいうと、断熱は暖かいセーターみたいなもので、気密は風を防ぐウインドブレーカーのようなもの。だから、家の中はいつもポカポカして、寒い冬の日でも快適に過ごせるんだ。

富士屋さんのイラスト
富士屋さん:

それに、家が暖かいと体も健康にもいいんだ。国際的な機関のWHOは、冬の家の中は18℃以上に保つことが健康にいいと教えているよ。寒い空気をずっと吸っていると、風邪をひきやすくなったり、体が疲れやすくなるんだ。

板橋くんのイラスト
板橋くん:

へぇ、だから家がしっかり作られていると、毎朝すぐに元気に目が覚められるんだね!ぼくも、朝元気に学校に行けるといいな!

板橋くんのイラスト
板橋くん:

ねえ、富士屋さん、ぼくはこれから自分の部屋がほしくなると思うけど、新しいお家なら、部屋はちゃんと暖かいのかな?

富士屋さんのイラスト
富士屋さん:

そうとも言えるんだけど、新しいお家でも、家の性能は全然違うんだ。日当たりがよくて性能が高いお家なら、暖房をあまり使わなくても、部屋の温度がしっかり守られて、自然に暖かく感じられるんだよ。

富士屋さんのイラスト
富士屋さん:

それに、家をもっと快適にするためには、床の素材も大きな役割を持っているんだ。たとえば、冷たいタイルの床だと足元がすごく冷たく感じるけど、カーペットや本物(無垢)の木の床なら、足元のヒヤッとした感じも少なくてすむんだ。これで、家の中がずっと快適になるんだよ。

板橋くんのイラスト
板橋くん:

なるほど!断熱と気密、そして床の素材が、家を暖かくする大事なポイントなんだね。

富士屋さんのイラスト
富士屋さん:

そうなんだ。だから、家を選ぶときは、見た目やデザインだけじゃなくて、断熱や気密、床の素材など、家の性能にもしっかり注目することが大切だよ。家がちゃんと暖かいと、みんな健康で元気に暮らせるんだ。

板橋くんのイラスト
板橋くん:

もし家を買うなら、やっぱり暖かくて健康な家がいいよね。お父さんやお母さんにも、この大切なことをしっかり話してみよう!

【まとめ】
家の中が快適で暖かいと、毎朝すぐに目が覚め、健康で元気に過ごせるよ。
そのためには、家を作るときの「断熱」と「気密」、そして床の素材がとても大切。
新しい家を選ぶときは、外見だけでなく、こうした家の性能にも注目しようね!

≪ 前へ|熱交換換気システムってご存じですか?   記事一覧   悪徳点検業者にご注意を!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,590万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

練馬区土支田3丁目新築一戸建て

練馬区土支田3丁目新築一戸建ての画像

価格
6,190万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区土支田3丁目13-3
交通
石神井公園駅
徒歩22分

板橋区仲宿 売地

板橋区仲宿 売地の画像

価格
6,399万円
種別
売地
住所
東京都板橋区仲宿31
交通
板橋区役所前駅
徒歩5分

板橋区仲宿 売地

板橋区仲宿 売地の画像

価格
6,550万円
種別
売地
住所
東京都板橋区仲宿26-7
交通
板橋区役所前駅
徒歩11分

トップへ戻る