富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > 板橋区内の台風19号による被害について

板橋区内の台風19号による被害について

≪ 前へ|中古一戸建て住宅購入時のポイントと注意点②不動産取得税について   記事一覧   都営三田線【板橋本町】駅の街ナビ★路線・バス編★|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報

令和元年10月12日 板橋区内の台風19号による被害状況


台風19号により、被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧をお祈りいたします。

富士屋不動産にてご契約頂きましたお客様へ
今回の台風19号通過により、被害やお住まいについてお気づきの点がございましたら、ご連絡下さいますようお願い申し上げます。

板橋区役所より10月17日11時に発表された区内における被害状況は、人的被害1名(軽傷)、床上浸水2件、床下浸水6件、ライフライン(電気・水道・ガス)については被害なしとのことです。

当日、午前中だけ出社しておりましたが、石神井川の水位は8分ほどまで上昇していましたし、仲宿エリアは避難勧告のメールが届いていましたので、周辺にお住まいの方は心配されたと思います。

石神井川も過去には氾濫での水害があったようですが、昭和57年に整備され、その後の氾濫はないとのことです。
また、石神井川にも取水施設がありますが、将来的には環七と目白通り地下を通じて神田川、妙正寺川、石神井川、白子川が繋がる広域調整池ができるそうです。

板橋区や北区にお住まいの方は荒川が氾濫するのではないかと心配された方も多くいらっしゃると思いますが、荒川にも荒川彩湖公園が調整池の役割を果たしました。


通称カマキリ公園と呼ばれるこの公園、私も一度遊びに行きましたが、かなり広い公園で台風当日はカマキリの頭部だけ残して水没したそうです。

水害、地震などの災害対策、日頃の準備が大切ですね。


富士屋不動産では板橋区・北区・豊島区を中心に不動産情報を豊富に取り扱っております。

株式会社富士屋不動産
電話:03-5248-6228
お気軽にどうぞ

メールでのご相談はこちら

LINE@からのご相談も可能です。
友だち追加


≪ 前へ|中古一戸建て住宅購入時のポイントと注意点②不動産取得税について   記事一覧   都営三田線【板橋本町】駅の街ナビ★路線・バス編★|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,590万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

練馬区土支田3丁目新築一戸建て

練馬区土支田3丁目新築一戸建ての画像

価格
6,390万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区土支田3丁目13-3
交通
石神井公園駅
徒歩22分

アトラス加賀

アトラス加賀の画像

価格
1億300万円
種別
中古マンション
住所
東京都板橋区加賀1丁目8-16
交通
新板橋駅
徒歩10分

板橋区仲宿 売地

板橋区仲宿 売地の画像

価格
6,399万円
種別
売地
住所
東京都板橋区仲宿31
交通
板橋区役所前駅
徒歩5分

トップへ戻る