富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > 建売なのに無垢フローリングを採用した家があります。

建売なのに無垢フローリングを採用した家があります。

≪ 前へ|家探しするならSUUMOで検索が一番!?本当にそれでいいの?   記事一覧   犬用のフローリングがあるの知ってますか?|次へ ≫
カテゴリ:山本のブログ
ビッグターミナル『池袋』駅から徒歩圏にある豊島区の新築一戸建て、こちらの家は建売なのに無垢フローリングを採用していました。

無垢フローリング


過去のブログで書きましたが、今時のフローリングはシートフローリングといって合板の上に木目調のシールを張ったものが主流になっています。

シートフローリングは、価格が安い、キズが付きにくい、ワックス掛け不要というメリットがある為、新築住宅の7割ほどがシートフローリングを採用しているようで、建売ともなると9割以上がシートフローリングを採用していると思われます。

ただですね、シートフローリングは床が冷たいんですよね。

今住んでいる家の床が冷たいのは、このシートフローリングのせいでもあるんですよ。もちろんシートフローリングだけのせいではないですが。

家で過ごしているとき、肌に一番触れている部分は床なので床材には拘っていいと思うんですよね。

でも、建売は誰が買うか分からないし、見た目がフローリングであれば本物の木かシールなのか拘る方も少ないしで分譲会社の立場からすると少しでも価格の安い方を選択するのですが、この物件は違いました。

その他、玄関廻り、主寝室やバルコニーの立ち上がり壁にも無垢板が張ってあって、自然素材好きな人にとっては非常に魅力的な家だと思います。

玄関 無垢板

ルーフバルコニー 無垢板

玄関部分とバルコニーなどの外壁に使用している板は、チャネルオリジナル社のWILLWALLという外壁材です。

廻りからの視線を感じないよう、壁が少し高くなっています。

木目調のサイディング材もありますが、本物はやっぱり違います。

室内の写真も載せておきます。

WILLWALL

WILLWALL

WILLWALL


木の家が大好きな私好みの家でしたが、他にも今一番気になっているガス乾燥機の「幹太くん」と「深型の食洗機」も入っていました。

幹太くん

「幹太くん」標準設置ってかなり珍しいですね。

幹太くん デラックス

しかも、糸くずフィルターが扉側についたデラックスタイプ!

深型の食洗器

深型の食洗器

一般的に採用されている浅型と比べて、約1.5倍の容量がある深型の食洗機が入っていました。

最後に間取りを紹介して終わります。

上池袋 間取り

小上がりスペースのあるリビングで普通の建売じゃ物足りない、個性的な家が欲しい!という方がおられましたら、お気軽にご連絡ください。

物件詳細はこちら

お名前とメールアドレスだけ!!
お問い合わせ

来店相談

電話でのお問い合わせ

ブログ記事 カテゴリー


不動産売却


≪ 前へ|家探しするならSUUMOで検索が一番!?本当にそれでいいの?   記事一覧   犬用のフローリングがあるの知ってますか?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,590万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

練馬区土支田3丁目新築一戸建て

練馬区土支田3丁目新築一戸建ての画像

価格
6,190万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区土支田3丁目13-3
交通
石神井公園駅
徒歩22分

板橋区仲宿 売地

板橋区仲宿 売地の画像

価格
6,399万円
種別
売地
住所
東京都板橋区仲宿31
交通
板橋区役所前駅
徒歩5分

板橋区仲宿 売地

板橋区仲宿 売地の画像

価格
6,550万円
種別
売地
住所
東京都板橋区仲宿26-7
交通
板橋区役所前駅
徒歩11分

トップへ戻る