富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > 本物の木が好きな人向けの建売住宅

本物の木が好きな人向けの建売住宅

≪ 前へ|ダイニングキッチンを家の中心に。グラフテクトが設置された建売住宅   記事一覧   耐震等級2、断熱等級6でもこの家はオススメできない。|次へ ≫
カテゴリ:山本オススメの物件特集
リンク付きアコーディオンリスト

タグ一覧

先日のグラフテクトのキッチンなど、最近の建売住宅も仕様が上がってきていますね。物件価格が上がっていることもあり、価格に合わせて内外装の仕様も上げているのでしょうかね。

建売住宅といえば、サイディング外壁が多いなか、無垢の杉板を外壁材に使っている建売がありましたのでご紹介させていただきます。
杉板の外壁 杉板の外壁

多くの建売住宅では、施工性のよさからサイディングが主流。でも、ここはあえて本物の木材を選んでいるんです。東南の角地に建っているから、たっぷり日光を浴びて、時間が経つにつれてどんどん味わい深い色に変わっていくのも楽しみな素材です。木ならではの温かみと経年変化、これはもう見逃せません!
杉板の板目 杉板の外壁 サイディング木目
▲左(上)・中は無垢杉、右(下)は木目調のサイディング

ちなみに、床材は突板のフローリングを採用してのですが、「床も無垢材だったら最高!」でしたが、建売住宅でそこまでムチャはできませんね。

自然素材の風合いや経年変化を楽しめる人、普通の建売住宅じゃ物足りないって感じる人には、ぜひおススメしたい物件です。

ご興味ありましたら、お気軽に富士屋不動産へお問い合わせください。

では、また次回のブログでお会いしましょう。


タグ一覧

ご質問やご相談などお気軽にご連絡ください。お名前とメールアドレスだけでお問い合わせできます。


≪ 前へ|ダイニングキッチンを家の中心に。グラフテクトが設置された建売住宅   記事一覧   耐震等級2、断熱等級6でもこの家はオススメできない。|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,590万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

練馬区土支田3丁目新築一戸建て

練馬区土支田3丁目新築一戸建ての画像

価格
6,190万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区土支田3丁目13-3
交通
石神井公園駅
徒歩22分

板橋区仲宿 売地

板橋区仲宿 売地の画像

価格
6,399万円
種別
売地
住所
東京都板橋区仲宿31
交通
板橋区役所前駅
徒歩5分

板橋区仲宿 売地

板橋区仲宿 売地の画像

価格
6,550万円
種別
売地
住所
東京都板橋区仲宿26-7
交通
板橋区役所前駅
徒歩11分

トップへ戻る