富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > 2024年 営業開始しました。

2024年 営業開始しました。

≪ 前へ|寒い家に住むリスクと後悔しない家選びのポイント   記事一覧   家庭備蓄してますか|次へ ≫
カテゴリ:山本のブログ
令和6年の営業を開始しました。


今年は年明け早々、能登半島での大きな地震や飛行機事故があり落ち着かない日が続いています。

能登の珠洲市には、毎年サザエを送ってくれるT君がいるのですが、家族も家も無事だと連絡があり一安心ではあります。とはいえ、被害に遭われた方も多くおられますので手放しでは喜べない心境です。

さて、我が家のお正月は私の実家と叔父宅、妻の実家へ挨拶に行くのですが、叔父宅と妻の実家は木造の一戸建てでメチャクチャ寒いです。
●関連記事
小学生のわが子はおばあちゃん家に着いたとたん、コタツに入ってぬくぬくしていますが、体は暖まっても吸っている空気が冷たいんですよね。

間取りもよくあるリビングとトイレ・洗面が廊下を挟んでレイアウトされた中廊下型で、ただでさえ寒いのにトイレの窓は開いており、暖房便座の電源も入れておらず・・・叔父や義母にはヒートショックについて毎年のように伝えていますが、なかなか行動を起こすには至っていません。

取り急ぎ「東京ゼロエミポイント」を利用して、リビングの照明器具だけLEDに交換する手続きを行いました。

身内に対してもしっかり提案できずにいるのに、お客様にどうすれば家の性能についてお伝えできるか悩み中です。

家の性能について理解をいただくには、まだまだ時間が掛かりそうですが、年始に起きた地震によって少なくとも耐震性能には興味を頂かれた方もおられると思いますので、今年も引き続き”家の性能”について発信していこうと誓った年明けになりました。

今年もどうぞ宜しくお願いいたします!

お名前とメールアドレスだけ!!
お問い合わせ

来店相談

電話でのお問い合わせ

ブログ記事 カテゴリー


不動産売却


≪ 前へ|寒い家に住むリスクと後悔しない家選びのポイント   記事一覧   家庭備蓄してますか|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


杉並区高円寺北3丁目新築一戸建て

杉並区高円寺北3丁目新築一戸建ての画像

価格
9,280万円
種別
新築一戸建
住所
東京都杉並区高円寺北3丁目38-14
交通
高円寺駅
徒歩10分

板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,790万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

練馬区土支田3丁目新築一戸建て

練馬区土支田3丁目新築一戸建ての画像

価格
6,390万円
種別
新築一戸建
住所
東京都練馬区土支田3丁目13-3
交通
石神井公園駅
徒歩22分

豊島区池袋本町2丁目新築一戸建て全2棟

豊島区池袋本町2丁目新築一戸建て全2棟の画像

価格
8,680万円
種別
新築一戸建
住所
東京都豊島区池袋本町2丁目
交通
下板橋駅
徒歩8分

トップへ戻る