富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > 年末の大掃除で防災対策も万全に!家庭でできる簡単な安全確認ポイント

年末の大掃除で防災対策も万全に!家庭でできる簡単な安全確認ポイント

≪ 前へ|少し早いですが、年末の大掃除を   記事一覧   家族信託の研修会へ|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報

年末の大掃除に併せて防災設備の確認もしましょう。

年末の大掃除は、家をきれいにするだけでなく、防災設備の点検にも最適なタイミングです。最近のデータによると、関東地方では11月28日から12月5日の1週間で震度1以上の地震が16回も発生しています。いつ地震が起きてもおかしくない状況だからこそ、しっかりと備えておくことが大切です。

先日のテレビ番組でも取り上げられていたように、阪神淡路大震災での負傷原因の46%は、家具や家電の下敷きによるものだったそうです。ほんの少しの工夫で、このような事故を防ぐことができます。
また、首都直下地震(マグニチュード7.3)の発生率が今後30年以内に70%と予測されています。この機会に、防災設備の確認を怠らないようにしましょう。

阪神淡路大震災における負傷の原因」は、家具・家電製品の下敷きが46%


耐震等級3の重要性

地震対策として、家の耐震等級も大変重要です。特に「耐震等級3」は、現行の建築基準法で求められている耐震基準の中でも、最高ランクです。これは消防署や警察署と同じ耐震基準で、大地震にも耐えられる構造が求められています。

耐震等級3の家に住むことで、地震時の建物倒壊リスクを大幅に減らし、家族の安全を守ることができます。もし新築や中古物件を検討している場合は、耐震等級3の物件を優先的に選ぶことを強くお勧めします。

●関連記事

地震に強い家とは~震度7が2度起きても住み続けられる~

地震に強い家とは 「地震に強い」とは、どのようなイメージをお持ちになりますか?地震で倒れない、傾かない、構造でいうと鉄筋コンクリート造などは地震に強い感じがしますかね? 板橋区役所の南館などは免振装置を設置し、大規模な地震が起きても防災拠点として機能するような構造になっているんですよ。ここでは、木造一戸建てにおいて地震に強い家というのを説明させて頂きます。 木造で「地震に強い家」を建てるには、①地盤の固い立地に建てる②建物の形をシンプルに整える③耐力壁などを多く入れ構造部分を強化するなどでしょうか。


火災警報器の点検

住宅の居室や階段、廊下には火災警報器の設置が義務付けられています。通常、警報器の電池の寿命は約10年です。年に一度は作動確認を行い、もし不具合があれば交換を検討しましょう。火災時に確実に作動するための点検は、命を守るためにも重要です。

家具の転倒防止金具の確認

家具の転倒防止金具が緩んでいる可能性もあるため、こちらもチェックが必要です。特に大切なのは、天井の下地がしっかりと入っている場所に金具を設置することです。下地がない場所に取り付けると、大地震の際に石膏ボードを突き抜け、家具が転倒してしまうことがあります。これを防ぐために、しっかりとした設置場所を確認し、ネジをしっかり締め直しましょう。

家具転倒防止金物


キャスター付き家具の対策

キャスター付きの家具やラックがある場合、キャスターのロックを斜めに固定すると、地震の際に動きにくくなるとされています。ちょっとした工夫で家具の転倒や移動を防ぎ、室内の安全性を向上させることができます。

キャスターのロックを斜にすると良いそうです。


防災意識を高める年末の習慣

年末の大掃除に合わせて、防災対策も見直してみませんか?小さな確認が、大きな被害を防ぐことにつながります。家族の安全を守るために、日常の備えを怠らず、ぜひ防災の意識を高めてください。

DIY           


不動産売却





≪ 前へ|少し早いですが、年末の大掃除を   記事一覧   家族信託の研修会へ|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,990万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

板橋区赤塚新町1丁目新築一戸建て全2棟

板橋区赤塚新町1丁目新築一戸建て全2棟の画像

価格
8,180万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区赤塚新町1丁目
交通
地下鉄赤塚駅
徒歩2分

豊島区池袋本町2丁目新築一戸建て全2棟

豊島区池袋本町2丁目新築一戸建て全2棟の画像

価格
8,680万円
種別
新築一戸建
住所
東京都豊島区池袋本町2丁目
交通
下板橋駅
徒歩8分

板橋区常盤台1丁目新築一戸建て

板橋区常盤台1丁目新築一戸建ての画像

価格
6,980万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区常盤台1丁目37-12
交通
ときわ台駅
徒歩10分

トップへ戻る