富士屋不動産TOP > 株式会社富士屋不動産のブログ記事一覧 > 新築一戸建て購入後30年以上住んでいる人に聞く「一戸建て修繕の実態」調査~アットホーム社~

新築一戸建て購入後30年以上住んでいる人に聞く「一戸建て修繕の実態」調査~アットホーム社~

≪ 前へ|令和3年度 住宅市場動向調査の結果を見て思うこと。建売住宅に性能は不要ですか?   記事一覧   建売住宅より高性能(断熱等級5×一次エネルギー消費等級6)な木造賃貸住宅を発売|次へ ≫
カテゴリ:新築住宅購入時のポイント

アットホーム株式会社が「一戸建て修繕の実態」に関する調査結果を公表しましたので、その一部をご紹介させていただきます。

調査は全国の新築一戸建てを購入し、そこに30年以上住んでいる人398名を対象にしたものです。

調査対象

調査結果の詳細はこちら

木造一戸建てにおいて、これまでに修繕にかけた合計費用は、平均470.2万円でした。

木造住宅 修繕費用

築30年~34年の住宅にお住まいの方をみると、この間に424.9万円の修繕費が掛かっているので、35年ローンのほかに年間約12万円、月1万円の修繕費用の積み立てや貯蓄が必要になります。

鉄筋・鉄骨造の一戸建てにかけた平均修繕費は約617万円

鉄筋・鉄骨造の方が約140万円以上多く修繕費を掛けています。

鉄筋・鉄骨造の修繕費用


修繕場所の1位は外壁と2位は屋根

修繕を行ったことがある場所について、7割以上の方がおよそ20年の間に外壁と屋根の修繕を行っており、その費用は約195万円掛かっています。

修繕場所と費用

その他
トイレの1回目の修繕が平均23年
給湯器の1回目の修繕が平均20年
バルコニーの1回目の修繕が平均24年
となります。

最近の一戸建てで多く採用されている、ウォシュレット一体型の便器、エコジョーズ給湯器の寿命は約10年といわれていますので、築30年以上の一戸建てと比べて修繕時期は早まるものと思われます。

その他、FRP防水のバルコニーも築15年ほどで表面の再塗装が必要です。
特にルーフバルコニーは、紫外線を多く浴びて劣化が早いので注意してください。

修繕について不動産会社から説明を受けたかったこと

住宅購入時、修繕について不動産会社から説明を受けたかったことで、当てはまることの回答として「建物の経年変化について」、「設備の経年劣化について」、「定期メンテナンスについて」が上位に並びました。

修繕について不動産会社から説明を受けたいこと 「建物の経年劣化について」44.4%


修繕について不動産会社から説明を受けたいこと 「建物の経年劣化について」44.4%

不動産会社の営業スタッフは建物に関してはほぼ素人ですので、メンテナンスなどのアドバイスを期待することは難しいでしょう。

また、建売住宅を検討、購入した方は、建物の性能より間取り、広さ、デザインを重視されている結果令和3年度 住宅市場動向調査の結果を見て思うこと。建売住宅に性能は不要ですか?)もあるので、営業スタッフもメンテナンス費用や経年劣化など余計なことは言わないと思います。

ライフサイクルコストに気を付けて

過去のコラム(ライフサイクルコスト考えて家探ししてますか?)でも書きましたが、購入前にローンの返済額、固定資産税くらいは考慮して家を買うと思いますが、メンテナンスコストや光熱費などのランニングコストも考えて家を買わないと、思わぬ出費で生活が苦しくなってしまうと本末転倒ですよね。

「最初にかかるコストが低い家(物件金額は安いけど低性能な家)」
「住み始めてからかかるコストが低い家(物件金額は少し高くても高性能)」
狭くても全部屋が暖かい家」
「広いけど全部屋が寒い家」
どの買うかはお客様次第です。

家を買う前にしっかり知識を得て、ご自身がどんな家が欲しいのか熟考してから家探しを始めてみてはいかがでしょう?

DIY           


不動産売却





≪ 前へ|令和3年度 住宅市場動向調査の結果を見て思うこと。建売住宅に性能は不要ですか?   記事一覧   建売住宅より高性能(断熱等級5×一次エネルギー消費等級6)な木造賃貸住宅を発売|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

山本 亮 最新記事



山本 亮

住宅の設計、施工管理、建売用土地仕入れを経験した住宅のプロの目線で、お客様のお住まい探しをお手伝いさせて頂きます。また、10年間一戸建てに居住し、現在はマンションに居住しておりますので、一戸建て・マンションそれぞれの良い点、悪い点など実際に住んでみて分かることなどもお伝えします。 私は代表者ですので、無責任な仕事は致しません!お一人お一人のお客様の為に責任をもって対応させて頂きます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


板橋区西台2丁目新築一戸建て

板橋区西台2丁目新築一戸建ての画像

価格
5,990万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区西台2丁目3-20
交通
西台駅
徒歩18分

板橋区赤塚新町1丁目新築一戸建て全2棟

板橋区赤塚新町1丁目新築一戸建て全2棟の画像

価格
8,180万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区赤塚新町1丁目
交通
地下鉄赤塚駅
徒歩2分

豊島区池袋本町2丁目新築一戸建て全2棟

豊島区池袋本町2丁目新築一戸建て全2棟の画像

価格
8,680万円
種別
新築一戸建
住所
東京都豊島区池袋本町2丁目
交通
下板橋駅
徒歩8分

板橋区常盤台1丁目新築一戸建て

板橋区常盤台1丁目新築一戸建ての画像

価格
6,980万円
種別
新築一戸建
住所
東京都板橋区常盤台1丁目37-12
交通
ときわ台駅
徒歩10分

トップへ戻る